春ですね。知り合ったばかりの男性とピクニックに行く、なんていうシチュエーションに憧れます。
その日のためにとっておきのサンドイッチを作ることになったら、どんな中身を選びますか?
私は、マヨネーズ味の卵サラダやポテトサラダをバターロールに挟んだものかしら。
ありきたり過ぎますが、パン屋でいちばん売れるのはこのラインだし、知り合ったばかりの相手ですから誰もが好きなメニューにするほうが無難です。
ただし、スペシャル感は欠かせません。そこで。サラダに使うマヨネーズを手作りするのはどうでしょうか。

マヨネーズの作り方
*材料(作りやすい分量)
卵黄・・・1個分
塩・・・小さじ1/2
三温糖・・・小さじ1/2
酢・・・大さじ1
サラダ油・・・120cc
-
*作り方
- 1)
- 卵と酢は室温に戻しておく。これは肝心で、冷たいと油と混ざりにくい。
- 2)
- 大きめのボウルにサラダ油以外の材料を入れ、ハンドミキサーでよく混ぜ合わせる。塩加減は後で決めたいという人も、先に入れておいた方が分離しないので入れてください。
- 3)
- サラダ油を少しづつ入れながらハンドミキサーの最高速で撹拌する。サラダ油は大さじ2くらいから、徐々に増やして合計5回くらいに分けて入れる。
このマヨネーズで卵サラダかポテトサラダを作って、サンドイッチにすれば間違いなし。
彼がおいしいと言ったら、マヨネーズが無添加の手作りだと、さりげなく伝えるチャンス。
なあんて、春なのでつい妄想デートを…。実際私、初デートに(職業柄かもしれないけど)マニアが好みそうなサンドイッチを気合い入れて作っちゃうタイプ。
普通な感じの気の利いたことができる人のほうがモテるんだろうな、と思います。
さて、マヨネーズに使う油はサラダ油でも十分で、手作りするだけでおいしいのですが、太白ごま油にするとちょと渋めのマヨネーズになり、ディジョンマスタードとはちみつ少量を混ぜてチキンを使ったサンドイッチに合わせたりするとおいしいです(マニアック!?)。

http://jfish.jp