「草」から採れる「花」のような香り~パルマローザ~

みなさま、こんにちは。
アロマスケープの澤本誠子です。

桜前線の北上とともに
季節は花の季節からまぶしい緑の季節が
近づいてきました。
新芽は青々とした若葉へ成長し
紫外線をふんだんに浴びて光合成を行い
いわば「栄養をたっぷり作るぞー」
という季節。

…ということは私たち人間にとっては
少しだけ注意が必要
紫外線対策を意識しながら
肌のお手入れが欠かせませんね。

今月はバラのようなフローラルな香りが
人気でスキンケアにも活用しやすい
パルマローザ精油をご紹介します。

 

人々を魅了するバラの香り

そろそろ各地からバラの便りも
聞こえてきそうです。
大型連休にバラ園へ足を運ぶ方も
多いのではないでしょうか。

以前、住まい近くに
バラ園や植物園があった頃は
私もカメラ片手に毎年バラを
見に行きました。
バラは年2回花を咲かせるので
秋バラも素敵なのですが、
春のバラはやはり心が躍ります。

人々を魅了してやまないバラの香りですが
ご存じのとおり精油はとても高価!!
総じて精油というものは
お安いものではありませんが
バラの精油はその中でも際立って高価です。
なかなか普段使いにできるものではありません。

バラの様な香りを楽しみたい…
前回のゼラニウムと同様に
バラではないけれどバラの様な香りをもつ
パルマローザを活用してみてはいかがでしょうか。
 

パルマローザって、どんな植物?

背丈1~3mにもなるイネ科の植物です。
不思議なことに青々とした草から
バラの様な華やかな香りの精油が採れます。

同属のレモングラスも精油としておなじみですね。


香りのイメージは、
最初はやはり、草…
そこにレモンのような爽やかさも
少し感じられます。
でも、香りの中心は温かみのある甘さ
…ふんわりとした花の香りが印象的です。

その名の通り
バラのような香気を持つ
パルマローザの精油は
18世紀頃からインドなどで
盛んに蒸留されるようになりました。
ボンベイ(ムンバイ)から
トルコやブルガリアに運ばれ
ローズ精油の増量に使われていたそうです。

パルマローザには、
“motia”と”sofia”の2つの変種があります。
私たちが普段「パルマローザ」と呼んでいる
バラの様な香りが楽しめるのはmotia種です。
インディアンゼラニウム、ロシャ、ロシャグラス
と言った別名があります。
*sofia種は香りも成分も異なりますので代用にはなりません。

バラに似た香りの秘密は
前回のゼラニウム同様、
「ゲラニオール」や「酢酸ゲラニル」などの
バラ精油に含まれるものと
同じ成分を含有しているためです。

    パルマローザ

    学名:Cymbopogon martini var.motia
    科名:イネ科
    主産地:ネパール、マダガスカル、インドなど
    抽出部位:葉
    抽出方法:水蒸気蒸留法

 

パルマローザの活用方法

ローズに似た華やかな香りは
心配ごとや不安を和らげて明るい気分を誘います。

そして比較的お肌に優しい成分が多いので
スキンケアに利用しやすい精油です。
アロマバスのほか
手作りの石けんや化粧水、クリームなどの香りづけに
パルマローザを使えば
優雅な香りに癒されながらスキンケアが楽しめます。
バラを彷彿させる香りのブレンドを
たのしんでみてはいかがでしょうか。

    馥郁たるローズを思わせるアロマスプレー

    ゼラニウムや以前ご紹介した
    ローズウッドを組み合わせて
    華やかなバラ風スプレーはいかがですか

    【材料】

     無水エタノール・・・5ml
     精製水・・・25ml
     精油 パルマローザ・・・5滴
        ローズウッド・・・2滴
        ゼラニウム・・・2滴

    【作り方】

     1)無水エタノールを
       スプレーボトルに入れる
     2)ボトルに精油を入れる
     3)エタノールと精油をよく混ぜ合わせ
       精製水を静かにそそぐ
     4)ボトルのキャップをしっかり締めて
       よく振って出来上がり

     
    お肌しっとりローズ化粧水

    フローラルウォーターを使った化粧水に
    精油を加えて香りを添えてみましょう

    【材料】
     ローズウォーター(ハイドロゾル)・・・100ml
     植物性グリセリン・・・2.5~5ml
     パルマローザ・・・2滴

    【作り方】

     1)植物性グリセリンに
       パルマローザ精油を入れ
       よく混ぜる。
     2)ローズウォーターを加えて
       よく混ぜて出来上がり。

連休があけると母の日もありますので
お母様への感謝の気持ちや
普段から頑張る自分へのご褒美に
華やかな香りを添えるのも素敵ですね。
是非お試しください。

 
 
暮らしのなかのアロマ
『てころかほり手帖』は
しばらくの間お休みします。

PAGE TOP