乾燥したお肌の強い味方

みなさんこんにちは。
アロマスケープの澤本誠子です。
本年もてころかほり手帖を
どうぞよろしくお願いいたします。
 

さて、寒さが厳しくなるにつれて
気になるのは空気の乾燥・・・
火の取扱いや感染症の流行にも
気を使う日々です。

カラカラの空気にさらされて
気が付けばお肌がカサカサに
なっていませんか??
少し油断するとカサカサを通り越して
もう字の通りガサガサ・・・
という感じです。

しかも手のひらや手の甲だけでなく
肘や脛、踵などあらゆるところが砂漠状態・・・

乾燥の厳しい季節には普段のお手入れに
精油をブレンドしたマッサージオイルや
手作りクリームを取り入れる方も多いと思います。

 

乾燥したお肌のお手入れには、まず水分を補給

乾燥が強い季節にはオイルやクリームなどを
つい多めに使用してしまいがちですが
あまりに乾燥した状態のお肌に
直接オイルをのせても
なかなか浸透せずに肌の上を上滑りするだけで
浸透しないという経験がありませんか。

乾燥したお肌のお手入れには
まず水分を補給することをお勧めします。

たっぷりの化粧水を手に取りなじませるか
スプレーでふきかけて手のひらで
優しくおさえます。
それを2~3回繰り返した後に
オイルやクリームをつけてみてください。

潤った皮膚の角質層に
しっかり油分が浸透するのが
感じられると思います。

化粧水を手作りされる方は、
お肌を優しく労わる精油を選ぶとよいでしょう。

ラベンダー、フランキンセンス、ゼラニウム、カモミール・・・

 

肌トラブルにおすすめの精油

お肌に優しい精油はたくさんありますが
乾燥して痒みがある時などは
「カモミール」がお勧めです。

カモミールはいくつか種類があり、
代表的なものは
カモミールローマンとカモミールジャーマン。

いずれも肌トラブル、
特に痒みなどを和らげるのに役立ちますが、
アズレンブルーと呼ばれる
濃い青色が印象的なジャーマン種は
乾燥した荒れ肌のケアに特にお勧めです。

このブルーはカマズレンという成分。
カマズレンは抗炎症や抗ヒスタミン作用に
優れているといわれます。

 

リンゴと菊を合わせたような優しい香り『カモミールジャーマン』

    学名:Matricaria recutita / Matricaria chamomilla
    科名:キク科 
    主産地: ハンガリー、モロッコ、ロシア、エジプト
    抽出方法:水蒸気蒸留法
    抽出部位:花(半乾燥させたもの)

    *リンゴと菊を合わせたような
     優しい香り印象のカモミールですが
     ジャーマンもローマンも
     芯のある強い香りです。
     香りの印象が優しいからと
     ついたくさん使ってしまいがちなのですが
     強い香りはリラックスどころか、
     気持ちを落ち着かなくさせてしまうので
     注意が必要です。
     少量での使用をお勧めします。

    *キク科の植物、
     特にブタクサアレルギーのある方は
     注意してください。

 

乾燥肌ケアに、芳香蒸留水

化粧水を手作りする時間がない時は
芳香蒸留水を是非活用してみてください。

芳香蒸留水は水蒸気蒸留法で精油を
抽出する過程でできるいわば副産物です。
分離しきれなかった精油成分が
わずかに溶け込んでいますので
精油を入れなくても
それぞれの植物の穏やかな作用が期待できます。

そのまま化粧水として
お顔だけでなく全身に使用でき、
小さなお子様にも安心して使えるので
とても重宝しますよ。

乾燥肌ケアを
もっと手軽に、素早く済ませたい場合は
手のひらに
化粧水や芳香蒸留水を500円玉ほどとり、
そこにオイルを1~2滴たらします。

そしてこぼれないよう注意しながら
手のひらをよくこすり合わせます。
強くこすり合わせると
白っぽく濁ります(これが乳化です)。
こすり合わせたものを
そのままお肌に擦り込みます。

全身の保湿に

オレンジの花の芳香蒸留水+ホホバオイル

ネロリウォーターの香りが
全身を包んでくれるので癒されますよ!

 
スペシャルなフェイシャルケアには

ローズの芳香蒸留水+アルガンオイルorマカデミアナッツオイルorローズヒップオイル

精油だとちょっとお高くて
手が出ないローズも芳香蒸留水ならば
惜しみなく使うことができますし、
少しリッチなオイルと組み合わせれば
お肌のスペシャルケアに大活躍です。

植物の力をかりたスキンケアで
乾燥の季節をうまく乗り切りましょう。

PAGE TOP